ねこおじです。
ほんの猫あるあるを。
猫は何とも言えないニオイを放つときがあります。
ウ〇コ臭でもなく、純粋なケ〇アナ臭でもなく、何とも言えないひょうきんなニオイです。
ウ〇コでもケ〇アナ臭でない何ともいえないニオイを、わが家では「門臭(もんしゅう)」と呼んでいます。
ある日、その門臭がTシャツについたことに気が付かず、1日中ほんのり門臭を感じながら過ごしたことがあります。
しつこいですよ、このニオイは!
いい機会なので、門臭について調べました
門臭(もんしゅう) ※正式名称が分らないので
子猫が母親に甘えるとき、複数いる兄妹のなかでアピールするためにお尻から門臭を出し、親猫の気を引く。
ただ、この行動は成長するとなくなるが、稀に成長しても親離れできずに門臭を放つ。
とくに多頭飼いだとよく見られるとのこと。
なるほど、アピールか~。
わが家は5匹もいるから仕方ないようです。
「ぷ~~ん」
今、アピールしている猫がいます。

「♪baby cats オレはここにいるよ
どこにもいかず横になっているよ
※You know dat Ilave you
だからそんなニオイださなくてもだいじょうぶだよ」
by青山テルマ
※あなたは私があなたを愛していることを知っています